実は未来が見えるんだ・・・・!って瞬兄に衝撃の真実!みたいな感じで言われても、大抵のプレイヤーは「そんなこと常識だから!それよりも何が見えてるのか教えろ!」って気分になったんじゃないかな。私はなった。
そっかゆきちゃん、それも知らなかったのか・・・!ってそっちに驚いちゃったよ。
そりゃ桐生兄弟の話題について行けるはずもないわなー。

ありゃ?口に合わんかったか?
口の中の「こーら」をどう処理しようか固まる高杉さん瞬兄とゆきちゃんが一緒に料理をするって聞いた時、某漫画の某ニノと某秘書みたいな、「ゆきは俺がいいと言うまで蛇口を右に回す係です。」「うん、頑張るね。」っていうのを「一緒に料理」って言ってるんだろって思ってたんだけど、沖田さんに手作りチキンスープを振る舞ったことから「あの」瞬兄がゆきちゃんに包丁を握ることを許していたことが判明したよおお・・・・!
瞬兄のボーダーラインが分からん。フェンシングしてたから、刃物の扱いには慣れているでしょうっていうことで・・・?
何となく話がぼやっと見えて来た。天海のこととか・・・。
でも終章を残して、瞬兄まだ幸せにできてません。
だって昨晩、号泣して枕ベソベソになっちゃったんだもん。こりゃ眠いからだ・・・・一眠りして落ち着いてから瞬兄とゆきちゃんも落ち着かせようって思ったんだもん!
変えられない自分の悲劇的な運命を知っているのに、それでも手に入らない未来に焦がれてしまう瞬兄かわいそうウッウッ
「瞬兄が大切」って言う度に大抵無表情無反応な瞬兄が明らかに動揺してるのに、ゆきちゃんが「やっぱり様子がおかしいみたい・・・」くらいしか反応しないので、今回ばかりはンモー!ゆきちゃんのアホチン!><ってなっちゃった。
別れのシーンで「あなたとの記憶は全て俺が抱いて消えます」って言うから、結局ゆきちゃんの記憶なくなっちゃうんだったら、瞬兄は我慢なんかせずに、自分が優しくしたいだけ優しくして、愛しいと思うだけ慈しめば良かったのに!バカ!我慢し過ぎ!ってドウドウ泣いたのに、ゆきちゃんの記憶丸っと残っててあんれー?
普通存在自体なかったことになったら記憶って消えると思うよね。だから瞬兄が「ゆきの記憶はなくなるはず」って勘違いしちゃってたのはしょうがないとしても、なんかさっきまでの涙を返して・・・・って気分になっちゃった。ゆきちゃんが記憶なくしてたら話が進まないってことも分かってるんだけどさー。すんごい泣いちゃったの恥ずかしいじゃんね?
告白したとたんデレデレ全開になる瞬兄可愛い・・・ずっとそうしてれば良かったのに・・・「恋」って言葉をあの告白シーンで何度聞いた分からない。
怖さを忘れる為には誰かを憎めばいい、なんて悲しいことをいう崇君に「ほんっとにバカだよね・・・!」って罵倒されてゾクゥ!ってなった。ショタに対してのみM属性なの私・・・?なんか気持ち悪い・・・?
ゆきちゃんに「本当に大っ嫌い・・」って言いながら心なしか辛そうな崇君も幸せになりますように・・・。
あと、都ちゃんが冬の日光を天海倒す為に進んでる時に、チナミに対して「ゆきが寒がってるからお前の上着を渡せよ!」って言いよるシーンがあったけど、ちゃんと冬用の格好してるチナミに対して言ってるんだよね・・・・?
あのノースリーブチナミの一張羅を指してる言葉だったら、都ちゃんは鬼としか・・・。むしろ上着を貸してあげたいっ><
おんぶの時に赤くなりながら、重くない・・・?って気にするゆきちゃんに「平気だと言っているだろう!」って言うチナミキューン!なんて可愛い生き物なの!?
都ちゃんとアーネストがどっちが支えるか喧嘩してるのを気にも留めず「俺におぶされ!」お、男らしー!ちっちゃい子同士がおんぶしたりされてる光景って、すんごく可愛いんだろうな・・・・はぁはぁそのスチルがあっても良かったんじゃないかな・・・瞬兄ルートだけど・・・
あのシーンで桜智さんが「キミの身体以上に大事なものなんてない・・・・」って大真面目に言う(いつも大真面目なんだけど!)と、一瞬であのシリアスシーンがちょっとコミカルになるのが惜しい!って感じだよね。桜智さんルート、真面目なシーンちゃんと楽しめるか心配どきどき。
瞬兄ルートだけど・・・その2。瞬兄ルートだけど・・・龍馬さんすごく良くないですか・・・?
何度もコロリ行きそうになった。龍馬さんがゆきちゃんを説得する時にわざと瞬のことを「瞬兄」って言うのがとてもたまりません。
「ほら、大好きな瞬兄が大丈夫だって言ってるんだ。大丈夫さ、な?」とか「瞬兄のためにもうちょっと頑張ってくれ」とか、もー!!!
あと薩長同盟の会談予定が決まったワッホーイ!の時どさくさに紛れて「お嬢、大好きだ!」とか言ってなかった?それで瞬君ムスッとしてなかった?ゆきちゃん聞いてなかったのか、完全にスルーしてたけど^^
日光行きもうちょっと待ってください土下座龍馬さんも見たかった・・・・文字だけじゃなくて・・・・。スチル・・・何枚あっても足りない・・・。
小学校低学年?中学年?より前、ゆきちゃんに会う前からこの娘のために自分は消えてしまうってことを知ってて、未来は手の届かない焦がれるだけのものだった瞬兄が、やっと「ゆきと生きたい」って素直になったから、ちょっと2人を幸せにしてくる!
幸せにならなくちゃ許さない!
ってことでプレイに戻りますー。
[1回]
PR